白もんベース~ 伝統と触れ合う憩いの場 ~
鹿児島の伝統工芸品の一つである「白薩摩焼」
「白もんベース」は白薩摩焼をもっと身近にカジュアルに楽しんで頂きたい、そんな思いを体現した特別なスペースとなっております。
白薩摩焼とは、薩摩藩十七代藩主島津義弘公によって朝鮮半島より、陶工を連れ帰ったのが始まりと言われる鹿児島の伝統工芸品のひとつで、大きく分けて、白と黒があります。
本来、白薩摩焼と言えば壺・湯呑み・急須・香炉などが主流ですが、「特別な時に使う」「置く場所がない」など現代の生活の中に使われる機会が減ってきました。
もっとたくさんの方に白薩摩焼に親しみ、伝統工芸として次の世代にも継いでいきたいと考え、生まれたのが「さつま白もん陶樹石®️」です。
主にアクセサリーや小物を企画制作しています。
伝統を身に纏い、長い年月繋がってきた白薩摩焼を楽しんでいただけたらと思っています。展示・販売されているすべてが手作り手描きのオンリーワンの作品です。
ショップブログShop Blog
-
白薩摩焼絵付け
粉絵具(顔料)と膠をよ〜く、よ〜く混ぜ合わせます 色の濃さは、水を加えて調整します。塗ったイメージ通りの焼き上がりになるかはなかなか難しいところ。 一筆一筆手描きます。藤の花に色を…
2021年2月8日 続きを読む -
白薩摩焼陶板額八角壁額「うちでの小槌」
今日は、節分1日も早く皆んなが笑顔で語らい集える日がきます様に うちでの小槌をふりふりふりふり
2021年2月2日 続きを読む -
白薩摩焼ハートペンダント
白薩摩焼割紋様を左右にあしらい、ストンでアクセント、更に金巻きしたボリューミーなペンダントヘッドにコットンパールを組み合わせました
2021年1月21日 続きを読む -
受継ぐものとして
今回は実父幹山が、描いていた白薩摩焼をデザインした 新作と私が一から作り手描いた新作など合わせ138点を「Iより愛を込め2020」のテーマに向けて展示販売いたします。 (全作品初お…
2020年11月18日 続きを読む
新着アイテムNew Item
営業日カレンダーCalendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
営業日