白薩摩焼上絵付け絵の具作り
2022年12月24日
白薩摩焼の絵の具は、粉絵の具にニカワを加え水で調整して作ります。
季節によってニカワの量を調整します。
冬は気温が低いのでニカワは、控えめ…とはいえ、控えすぎては絵付け焼きをした時にうまく定着しなかったり発色しなかったりするのです。
今回は、新しいニカワを使ってみたので、これを一度お試し焼きしてから作品に絵付けします。
試しながら…って実験ぽくて案外ワクワクです😆🎶
関連記事
Recommend-
職人ものがたりvol.12 整
芝パークホテルで開催されました「職人ものがたりvol.12 整」の展示販売は、大好評のうちに終了いたしました😃 たくさんのご来場とご縁をいただき本当に嬉しく思います✨ 海外の方々と…
2024年11月27日 続きを読む -
昨日は久しぶりにイベント参加しました!
お久しぶりの方、初めましての方、繋がり繋がった方、出店ご一緒になった方、主催スタッフで支えてくださった方…皆々様〜✨楽しい時間をありがとうございました🥰🎶🎶 おしゃべりに夢中で写真…
2023年5月29日 続きを読む -
はっちスターマルシェ出店のお知らせ
🔸開催まで17日🔸5/27(土)はっちスターマルシェ出店者ご紹介!【白薩摩焼窯元ブランセラミカさつま】 ~出店内容~白薩摩焼の小物やアクセサリー販売鹿児島の伝統工芸品のひとつ白薩摩…
2023年5月10日 続きを読む