白もんベース~ 伝統と触れ合う憩いの場 ~
鹿児島の伝統工芸品の一つである「白薩摩焼」
「白もんベース」は白薩摩焼をもっと身近にカジュアルに楽しんで頂きたい、そんな思いを体現した特別なスペースとなっております。
白薩摩焼とは、薩摩藩十七代藩主島津義弘公によって朝鮮半島より、陶工を連れ帰ったのが始まりと言われる鹿児島の伝統工芸品のひとつで、大きく分けて、白と黒があります。
本来、白薩摩焼と言えば壺・湯呑み・急須・香炉などが主流ですが、「特別な時に使う」「置く場所がない」など現代の生活の中に使われる機会が減ってきました。
もっとたくさんの方に白薩摩焼に親しみ、伝統工芸として次の世代にも継いでいきたいと考え、生まれたのが「さつま白もん陶樹石®️」です。
主にアクセサリーや小物を企画制作しています。
伝統を身に纏い、長い年月繋がってきた白薩摩焼を楽しんでいただけたらと思っています。展示・販売されているすべてが手作り手描きのオンリーワンの作品です。
ショップブログShop Blog
-
楽市結座 vol.4 開催間近!
今週は、寒いですね〜😣💦雪も積もり、坂道いっぱいの団地住まいの七夕はおこもりせざるを得ない日々でした💦しかし、おこもりだからこそできたこともあって…(やる事結構後回しにしがちな私🤣…
2023年1月28日 続きを読む -
初窯の白薩摩焼たち
新しく作った絵の具も、ほぼ成功〜よかった〜 ここからは、それぞれの声を聞き対話しながらの制作です。 どんなかわい子ちゃんになりますか…私も楽しみです
2023年1月21日 続きを読む -
「アートショップ掌」にて展示販売
本日からパークホテル東京の「アートショップ掌」にて展示販売させていただきます。東京方面の皆様、東京に旅行される皆様ぜひお立ち寄りくださいませ😊💕素敵なセレクトアイテムがいっぱいです…
2022年12月27日 続きを読む -
白薩摩焼上絵付け絵の具作り
白薩摩焼の絵の具は、粉絵の具にニカワを加え水で調整して作ります。季節によってニカワの量を調整します。冬は気温が低いのでニカワは、控えめ…とはいえ、控えすぎては絵付け焼きをした時にう…
2022年12月24日 続きを読む -
「アートショップ掌」様に作品数点を取り扱っていただけることになりました
パークホテル東京内にある「アートショップ掌」様にブランセラミカさつまの作品数点を取り扱っていただけることになりました😃 🎶 その後のイベントの為の撮影作品と一緒に本日発送しました。…
2022年12月20日 続きを読む -
12月1月2月の白もんベース営業について
2022年12月12日 続きを読む
新着アイテムNew Item
営業日カレンダーCalendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
営業日