白薩摩焼上絵付け絵の具作り
2022年12月24日
白薩摩焼の絵の具は、粉絵の具にニカワを加え水で調整して作ります。
季節によってニカワの量を調整します。
冬は気温が低いのでニカワは、控えめ…とはいえ、控えすぎては絵付け焼きをした時にうまく定着しなかったり発色しなかったりするのです。
今回は、新しいニカワを使ってみたので、これを一度お試し焼きしてから作品に絵付けします。
試しながら…って実験ぽくて案外ワクワクです😆🎶
関連記事
Recommend-
お仕事LIBRARYに出演しました❗️
ご縁繋がり(株)キャリアデザインACDRが提供しているお仕事LIBRARYに出演しました。 白薩摩焼の話や私が携わる事になった経緯、思い、特定非営利活動法人JA☆TSUMAの活動な…
2022年8月30日 続きを読む -
6月の営業についてのお知らせです
6月18.19日に開催される「夏越の祓」の制作、準備及び私用の為6月はお休みします。ご不便をおかけしますがよろしくお願いします🙇♀️
2022年5月28日 続きを読む -
フェア新作「ペンダント」のご紹介!
はぁ〜若いもんには負けられない もう、ベビーじゃなくてキッズ成長著しい孫に負けずに頑張るあたし さて、JA☆TSUMAフェアの新作ご紹介。 ペンダント3種このペンダントには仕掛けが…
2021年11月15日 続きを読む